歯を残すための治療

予後不良が起きた歯でも
抜歯を避けられる
可能性があります

虫歯や歯周病によって根管内の神経や血管が細菌に感染した場合、まずは根管治療を行います。しかし、根管治療を行っても根管の先に膿の袋が治らず、予後不良を起こす可能性があります。
当院では、そういった予後不良の場合でも、すぐに抜歯せず、できるだけ残す治療方法をご提案します。

歯根端切除術とは

歯根端切除術とは、病巣へ最短距離でアプローチできるよう、骨に穴をあけて病巣を取り除く外科的治療法です。通常の根管治療では完治できない大きな根尖病巣があったりした場合に用いられます。奥歯の場合、術野が狭くなるためあまり行われませんが、当院では前歯・奥歯とも治療対象です。

歯根端切除術が適応になる症例

  • 根管治療を行ったが痛みや腫れなどの症状が改善しない
  • 根管治療を行ったが歯根先の病巣の影がまだ確認できる
  • 歯根が曲がっていたり詰まっていたりして、根管治療ができない
  • 歯の土台を外すと歯が割れてしまう危険性があり、根管治療ができない
  • セラミックなどの被せ物を外したくない
  • 以前、歯根端切除術を行ったが再発してしまった

歯根端切除術のメリット・デメリット

  • Merit

    • 根の治療が済んでも痛みや腫れが改善しない歯が治る事が多いです
    • できるだけ歯を残せる可能性があります
  • Demerit

    • 術後に腫れや痛みが出ることがあります
    • 手術を行っても再発する可能性があります
    • 歯の頭に対して、歯根が短くなってしまいます

歯根端切除術の流れ

  1. Step01

    麻酔

  2. Step02

    歯ぐきの切開

  3. Step03

    感染源周りの骨に
    穴をあける

  4. Step04

    感染源の除去

  5. Step05

    歯根端切除

  6. Step06

    切断面をセメントで
    埋める

  7. Step07

    セメント硬化・
    歯ぐきの縫合

ルートエクストルージョン
とは

天然歯や被せ物が歯の頭から折れてしまい、残存歯質が歯ぐきの中だけに残ってしまっている場合、一般的には被せ物はできず、そのまま残すか抜歯と言われることがあります。
ルートエクストルージョンは、針金とゴムを使って、矯正の力で歯ぐきの中に残った歯根を引っ張りだし、その歯根の頭を使って被せ物をする治療法です。

ルートエクストルージョンが適応になる症例

  • 歯根の高さが歯肉よりも下である場合、または歯ぐきの中に歯根が埋まっている場合
  • 一般的な歯科医院で、抜歯するかインプラントするしか治療法がないと診断された場合

ルートエクストルージョンのメリット・デメリット

  • Merit

    • 何度も外れるような被せ物を外れにくくできます
    • 抜歯をせずに治療ができます
    • 抜歯してブリッジをかけるよりも見た目が良くなります
    • セルフケアがしやすくなります
  • Demerit

    • 治療期間が長引く可能性があります
    • 外科処置が必要です
    • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります

ルートエクストルージョンの流れ

  1. Step01

    麻酔

  2. Step02

    牽引装置の装着

  3. Step03

    ゴムの力で牽引矯正

  4. Step04

    仮歯で装置を隠す
    (牽引期間中)

  5. Step05

    牽引期間後に確認し
    装置を除去する

  6. Step06

    コアを立てて
    被せ物を装着

治療期間
1ヶ月半~2ヶ月
治療回数
5~7回

ルートエクストルージョンの料金

カウンセリング・検査料 無料
治療費 11,000円

クラウンレングスニング
とは

クラウンレングスニングは、別名「歯冠長延長術」とも呼ばれています。歯ぐきの下に虫歯があったり、歯が割れている場所があったりすると、当然ながら一般的な歯科診療では治療できません。その場合、歯ぐきをひらき、根の周りの骨を一部削り、歯ぐきの位置を下げることで問題の部位を露出させ、土台を確保することで、精密な型をとり、細菌感染を起こしにくい適切な被せ物を装着できます。
ルートエクストルージョンと同様に、被せ物が不可能と言われた歯に被せ物が可能になります。
(ルートエクストルージョンと併用して行うことがあります)

クラウンレングスニングが適応になる症例

  • 歯根の高さが歯肉よりも下である場合、または歯ぐきの中に歯根が埋まっている場合
  • 一般的な歯科医院で、抜歯するかインプラントするしか治療法がないと診断された場合

クラウンレングスニングのメリット・デメリット

  • Merit

    • 被せ物が外れにくくなるため、歯への負担が軽減します
    • 抜歯してブリッジをかけるよりも見た目が良いです
    • セルフケアがしやすくなります
  • Demerit

    • 治療期間が長引く可能性があります
    • 外科処置が必要です
    • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります

クラウンレングスニングの流れ

  1. Step01

    麻酔

  2. Step02

    歯ぐきを切開

  3. Step03

    骨を削る

  4. Step04

    歯ぐきのバランスを
    整えて縫合

  5. Step05

    経過確認・抜糸

  6. Step06

    土台を立てて
    被せ物を装着

治療期間
2週間~3週間
治療回数
3~4回

クラウンレングスニングの料金

カウンセリング・検査料 無料
治療費 11,000円

定期メインテナンスで
お口の健康を維持する

治療が完了して天然歯を守れても、日常のケアやメインテナンスを怠ってしまうと、口腔環境が乱れ病気を再発させてしまうという悪循環に繋がってしまいます。
ご自宅でのケアに加えて定期的に歯科医院でメインテナンスを受けることで、治療後の健康な口腔環境を維持することができるのです。

予防歯科
お電話 アクセスマップ